幼保英検1級を受験しました!単語が難しい!

この記事は約2分で読めます。

幼稚園や保育園で必要とされる実用的な英語力をはかる検定「幼保英検」。

正式名称は、「幼児教育・保育英語検定」と言います。

プチ資格マニアである筆者は、2021年に幼保英検準1級に挑戦し、合格。

2022年、幼保英検1級に挑戦してみました。

幼保英検準1級に合格したので勉強方法を紹介してみる
幼稚園や保育園で必要とされる実用的な英語力をはかる検定「幼保英検(幼児教育・保育英語検定)」。幼保英検準1級に合格したので勉強方法を紹介します。

幼保英検1級のレベルは?

筆者、英検は中学生のときに受験した5級しか持っていないのです。

TOEICは過去最高得点が875点、それから時間が経過しているので、2022年時点で受験したら700点程度なのではと思っています。

そんな筆者の体感的幼保英検1級のレベルは・・

幼保英検1級のリスニング

幼保英検1級のリスニング=TOEICと同レベル

幼保英検準1級と大きく違うのは、リスニングのスピーキング速度!

幼保英検準1級のリスニング、TOEICと比べると絶対遅いだろ!という感じです。

幼保英検1級は、準1級と比べると体感で1.5倍くらい速いですねえ。

幼保英検1級のリーディング&ライティング

幼保英検1級のリーディングは、幼保英検準1級と比較して単語が難しくなっています。

内容的には難しくないけれど、単語が難解なので、分からなかった箇所がたくさん!

幼保英検準1級のときは、対策単語集↓はあったら良いレベルでしたが、1級は単語対策したほうが良いと感じました。

まとめ

1級はちょっと合格難しいだろうという感想です。

きちんと勉強して再受験となりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました