転職面接の合否連絡はどうやってくるの?メールが100%

この記事は約4分で読めます。

4回離職&転職した経験があります筆者ミミウサです。

転職面接受けました。
合否結果を待っているところですが、合否の連絡ってどうやって来るのですか?

合否の連絡はどうやってくるのだろうという疑問、筆者も同じ疑問を持ちました。

4回の転職の間、受験した企業数は十数社~数十社あると思います。

合格した試験も落ちた試験もありました。

実際どのように合否連絡が来たのか、経験を共有させていただきますね。

転職面接の合否連絡はどのようにやってくるか

面接の合否連絡はどのような手段でくるのかですが、筆者の経験ではメールがほぼ100%でした。

電話での合否連絡は皆無でした。

1社だけ社長との最終面接後、その場で口頭で内定連絡を聞いたということはありました。

それ以外は、すべて家に帰ってから、翌日以降にメールで連絡が来るパターンでした。

PR:筆者は情報収集と実際の面接でリクナビNEXTにお世話になっていました。(実話)
ありがとうでリンクを貼っておきます。

面接に合格していた場合のメール内容

1次面接に合格していたとして、合格だった場合、合否連絡メールの内容は次のような感じです。

転職面接の合否連絡のメール

件名:2次面接のご案内

○○様との面接の後、弊社○○部内で協議しましたところ、○○様に次の2次面接にお進みいただくこととなりました。

つきましては、日程の調整をさせていただきたく、次の候補日の中からご都合の良い時間帯をご返信いただけると幸いです。

ここで、重要なのがメールの件名で、面接合格の場合、「2次面接のご案内」だとか「内定のご連絡」のようなものが大半です。

これが、不合格メールだと「1次面接結果のご連絡」とかで、合否については件名では一切触れていないメールになっているのですよね。

よって、「面接結果のご連絡」だの「ご来社ありがとうございました」だのの件名のメールを受け取ると、開封する前に「ああ、ダメだったか・・」と察してしまうという。

面接不合格の場合は連絡があるか

面接の結果不合格だった場合、連絡が来ればいい方で、多くの場合は「合格者のみにご連絡します」という方針の会社の方が多かったです。

面接以前の書類選考の段階では十中八九、不合格の場合、連絡など来ません。

面接まで進むと、不合格だとしても連絡をくれる企業もでてきます。

不合格の場合、別の企業にもさっさと応募しないと時間をロスしてしまいますからね・・。

そんな応募者の都合を察してくれる心ある会社だということが分かります。

何も連絡が来ない場合 催促したほうが良いか

不合格だと連絡をくれない会社は多いですが、何も連絡が来ない場合は結果はどうだったかと催促したほうが良いのでしょうか?

経験に基づく個人的な意見では、「NO。連絡が来ないのだったらその会社のことは忘れて次へ」です。

筆者にも同じ経験がありまして、どうしても合格したかった企業から何も連絡がきませんで・・

筆者その企業にメールで連絡してみました。

「面接の結果はいかがでしょうか」と。

その催促メールにもはやり何の返信もなしですよ。

企業の方からしてみれば、不合格の人にまでメールを出してる暇はないというのもありましょうが、恨まれたり、なんで不合格にしたのかと絡まれたりというリスクを負いたくないのでしょうね。

一方、「合否に関わらず連絡します」と言ってくれている会社から、何の連絡もない場合は、連絡が行き違いになっている可能性もあるので、問い合わせるべきと考えます。

それ以外は、その会社のことは忘れて、次の会社に応募するなど有意義に時間を使うべきと考えます。

メールでの内定通知は正式なもの?

転職活動において企業との直接やりとりは、メールでのコミュニケーションがほとんどです。

内定の連絡もメールで来ることが100%でしたが、この内定のお知らせメール。

信じて良いのでしょうか?正式な内定通知なのでしょうか?

筆者もこの点気になったことがありまして、内定を出してくれた企業に電話で問い合わせました。

ミミウサ
ミミウサ

内定のご連絡のメール、ありがとうございました。
このメールは正式な内定通知なのでしょうか?
書面などで別途内定通知をちょうだい出来るものなのでしょうか?

企業担当者さんの回答は「はい。メールの内定通知で正式な内定です。」ということでした。

こう言われるともう信用するしかないですよね。

この翌日、筆者は在籍していた会社の上司に、退職する旨を伝えたのでした。

退職の意向の伝え方のエピソードは以下の記事にまとめています。

おわりに

転職面接の結果を待っているところですが、合否の連絡ってどうやって来るのですか?という疑問をお持ちの方に向け、筆者の経験を共有しました。

働きながら転職活動する場合、次の記事も合わせてご参照くださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました