【おすすめ洋書】英語でUX/UIデザインを学ぶ!Don’t Make Me Think: A Common Sense Approach to Web Usability

do-not-make-me-think
この記事は約4分で読めます。

UI/UXデザインやユーザビリティの考え方は元々は米国から来ています。

ユーザビリティを学ぶなら、原文の英語のままで読み勉強したくないですか?

「UI/UXデザインやユーザビリティを英語で学ぶ」のにちょうどよい洋書を、私、ちょうど読み終えましたので紹介します。

Don’t Make Me Think(考えさせないで)

アメリカのUI/UXデザインスクールの教科書として採用している本だというので、Amazonで買って読んでみました。

Webのユーザビリティについての解説本ですが、マニュアルやあらゆるドキュメントのコンテンツ設計にも共通する、効果的な見せ方やユーザビリティについて、実例を交えて解説しています。

コンテンツの作り方については、もっとテクニカルな内容を期待して買ったのですが、そういうのではなく、基礎理論についての解説書です。

Webページを前にしたときのユーザーの視点の動き方や、効果的なタブやボタンの形状や色など。

すでにテクニカルライティングやUIデザインに携わっている方には、あまり面白くないかもしれませんが、復習や傍らにおいて適宜参照する用途として良くまとまっています。

一方、ユーザビリティを勉強中の学生さんなどには、英語の勉強も同時にできて一挙両得でしょう。

Don’t Make Me Think 目次

Introduction

Guiding Principles

CHAPTER1 : Don’t make me think!

Krug’s First Law of Usability

CHAPTER2 : How we really use the Web

Scanning, satisficing, and muddling through

CHAPTER3 : Billboard Design 101

Designing pages for scanning, not reading

CHAPTER4 : Animal, vegetable, or mineral?

Why users like mindless choices

CHAPTER5 : Omit needless words

The art of not writing for the web

Things You Need To Get Right

CHAPTER6 : Street signs and Breadcrumbs

Designing navigation

CHAPTER7 : The first step in recovery is admitting that the Home page is beyond your control

Designing the Home page

Making Sure You Got Them Right

CHAPTER8 : “The Farmer and the Cowman Should Be Friends”

Why most Web design team arguments about usability are a waste of time, and how to avoid them

CHAPTER9 : Usability testing on 10 cents a day

Why user testing – done simply enough – is the cure for all your site’s ills

Larger Concerns And Outside Influences

CHAPTER10 : Usability as common courtesy

Why your web site should be a mensch

CHAPTER11 : Accessibility, Cascading Style Sheets, and you

Just when you think you’re done. a cat floats by with buttered toast strapped to its back

CHAPTER12 : Help! My boss wants me to ____.

When bad design decisions happen to good people

まとめ

私は日頃より解説書は英語の勉強も兼ねて、洋書(英語版)の方を読むのですが、翻訳を介さない分、逆に著者の意図が伝わるようなことも多々あります。

洋書でUI/UXの勉強、おすすめです。
[kkstarratings]
タイトルとURLをコピーしました