Adobe MAXとは?申し込み方法も 2020年は世界同時開催だ 

この記事は約5分で読めます。

Adobe(アドビ)が年に一度開催しているクリエイティブの祭典「Adobe MAX 」

「Adobe MAX 2020」は、2020年10月21日水 – 23日金(日本時間)

Adobe MAX 2020 Japan 申し込み方法1

昨年までは、日本ではパシフィコ横浜で開催されていましたが

本年は新型コロナ対策もあり、オンラインイベントで全世界同時開催だそうです。

早速申し込みました。

本記事執筆時現在、申し込みページが日本語化されていなかったりでわかりにくいので

申し込み方法のポイントを紹介しますね。

無料のイベントです。

そもそもAdobe MAXとは?

Adobe MAXとはクリエイティブの祭典としてAdobe(アドビ)が毎年開催しているイベントです。

世界各国で開催しており、メインは米国ロサンゼルス会場のMAX。

大体MAXで大きな発表、例えば、Adobe MAX 2019開催日から、2020年版Creative Cloudの提供が開始など、があります。

その他新製品の発表や、クリエイターたちによるセッションなど。

詳細は「Adobe MAX Japan 2019 ビデオアーカイブ」で見てみてくださいね。

Adobe MAX 2020に申し込む(無料)

Adobe MAX 2020」イベントページ右上の、参加登録/ログインボタンを押します。

Adobe IDが必要です。

持っていない人は”get an Adobe ID”リンクをクリックし、作成します。

イベント登録ページは英語ですね。

Adobe MAX 2020 Japan 申し込み方法2

※執筆時(2020年8月末)はイベントページが英語ですが、近日中に日本語化されるそうです。

「Register/Sign In」をクリックして登録。

登録者の中からAdobe MAX Tシャツが抽選で当たるらしいです。

ひっそりと書いてあるので見逃すところでした。

Adobe MAX 2020 Japan 申し込み方法3

Tシャツ抽選エントリーは2020年10月9日申し込み分までです。

個人的には欲しいなということで、エントリーしました。

あとはセッションカタログから興味のあるセッションを選択して

Adobe MAX 2020 Japanとは?

「Add to Schedule」をクリック

Adobe MAX 2020 Japan 申し込み方法5

ダッシュボードに「Scheduled」と登録されます。

キーノートスピーチが夜25時から

Adobe MAXで個人的におすすめなのがKey Noteスピーチです。

Adobe MAX 2016の様子
このときのMAXのキーノートスピーチを聞いた人にはモリサワのフォントプレゼントがありましたよ!

過去のAdobe MAXでも、キーノートスピーチは米国Adobe本社からエバンジェリストが登壇してプレゼンしています。

日本にいながら海外のイベントに参加しているようで楽しいのですよね。

本年2020年度は、オンラインイベントなので、直には話が聞けませんが米国本社の人によるプレゼン聞けます。

なお、各セッションとも日本語字幕付きです。

やっぱし、自己主張の国米国、プレゼンが上手いのですよね。

話面白いです。

Adobe MAX 2020 Japan 申し込み方法6

Adobe MAX 2020のオープニングKeynoteは、日本時間25時からです。笑

筆者も登録したけど、起きてられるかなあ!

日本人による43セッション

本記事執筆時現在、全世界で327のセッションが予定されており

そのうち、日本人による日本語でのセッションが43セッション。

個人的に注目なのが

  • スイッチ代表 鷹野 雅弘氏の「Photoshopはついにここまできた!10手を1手にする魔法の使い方」

以前のAdobe MAXでの鷹野 雅弘さんのセッション、笑いあり技ありでとても面白かったです!

  • DMM.comデザイナー, 光畑 彩織氏の「Adobe XDで実現したリモートワーク対応のサイト制作フロー!デザインリソースを効率的に連携」

Adobe XDは個人的に大注目なので

  • ザッツ 森 祐司氏「 達人に学ぶTips紹介 – 今、覚えておくべきInDesign「匠の技」」

InDesignがCCになる前から、InDesign関連の著書多数執筆されている森 祐司氏のセッション。みたいですねえ!

小嶋陽菜さん登壇決定

元AKB48の小嶋陽菜さんが、Adobe MAX 2020のスペシャルゲストで登壇決定。

今回は、オンラインメディアクリエイター/『Her lip to』クリエイティブディレクターとしての登場だそうです。

画像引用:Adobe MAX 2020

まとめ

クリエイティブとは無関係な人も「Adobe MAX 」は祭りとして楽しめるイベントです。

あと、写真や動画が趣味の方はかなり参考になる話が聞けると思います。

個人的にはAdobe MAXの”祭”感が好きなので

来年はまたイベントブースでの開催に戻ってもらえるように

コロナ収束を願っています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました